



08フロッカー
¥3,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
0.8mmワイヤーの「群れ」感
ここ数年で有名になったバマストも対応しており、スイミングで使う従来のアラバマとしても使うことが出来ます。
メインテーマは水中姿勢とアクションさせた時の移動距離の狭さ
特徴
1つ目は可動式スイベルワイヤーを採用しているところ。
バマストと言えば固定式なことが多いですが、固定式だとどうしても立ち泳ぎしてしまうので少しでも軽減出来ればと可動式に。
2つ目は稼働式スイベルの下で束ねている部分。
ボクシン同様シンカーアイがあります。
ジグヘッドはそのままでここにシンカーをぶら下げることでレンジを変えることが出来ます。
従来のスイミング時に使うことが主になるでしょう。
3つ目は束ねている部分の上のワイヤーの曲げ加工。
これにより上方向への稼働範囲が増加し、立ち泳ぎを軽減しております。
また少しだけ低重心にもなるので泳がしてるとクルクル回るなんてことも軽減。
4つ目はサイドワイヤーのアイが横アイになってます。
これによりブレードの立ち上がりやスト時のアクションが向上しております。
また0.8mmの絶妙な「しなり」も相まって激しくロッドアクションを加えなくともワームがしっかり踊ってくれます。
5つ目は長めのフロントワイヤー。
キャスト時の糸絡みを極力無くすために、あえて長めにしてます。
6つ目は立ち泳ぎを軽減する短めなセンターアーム。
支点から1番離れたところにあるのがセンターアームなので、短めに設定。
遅れてる魚を演出するために他のアラバマでは長めになってる事が多いですが、短くても食ってきます。
個人的には後ろの長さより、食わせたい場所のワームカラーやアクションが他とは違うようにセットする方が意図して食わせやすいです。
7つ目
サイドアームのセンタースイベルは柔らかいチューブとビーズによって固定しています。
もう少し外にスイベルを移動させたい…などありましたら、チューブをカッターやハサミなどで切り取ってください。
巻きで使う時はそのままでバマストする時は画像ぐらいにアームを広げてあげるといいと思います。
ワームサイズは2.5~4インチ。
あまりにもスキニー&ファットなものは難しいです。
スペック
フロントワイヤー 9cm
センターアーム 11cm
サイドアーム 13cm
対応ワームサイズ 2.5~4
付属品
アラバマ本体、納品書のみをダンボールにて発送。
※スプリットリング・スナップ・ブレードは付属しません。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込
SOLD OUT